このタブには次の項目があります。
[パスワード] ユーザのパスワードを入力します。パスワードでは大文字と小文字が区別されます。パスワードの設定を参照してください。
[新しいパスワード] ユーザの新しいパスワードを入力します。パスワードでは大文字と小文字が区別されます。
[新しいパスワードの確認] [新しいパスワード] フィールドに入力したパスワードをもう一度入力して確認します。2 つのフィールドの内容は、完全に一致している必要があります。パスワードでは大文字と小文字が区別されます。
dbmlsync のメッセージ・ログ・ファイルにログを取り、dbmlsync のメッセージ・ウィンドウに表示する情報を指定できます。冗長レベルを上げ過ぎるとパフォーマンスに影響する可能性があるので、通常は冗長レベルを上げるのは開発段階だけにしてください。-v オプションを参照してください。
[なし] ロギングを無効にするには、このオプションを選択します。これはデフォルトです。
[基本 + 次の設定] 少量の情報のログを取るように指定するには、このオプションを選択します。次の 1 つまたは複数の設定を選択します。
[アップロード] アップロード・ストリームに関する情報のログを取ります。VerboseUpload (vu) 拡張オプションを参照してください。
[ダウンロード] ダウンロード・ストリームに関する情報のログを取ります。
[ロー数] アップロードとダウンロードされたロー数のログを取ります。VerboseRowCounts (vn) 拡張オプションを参照してください。
[ロー・データ] アップロードとダウンロードされたローの値のログを取ります。VerboseRowValues (vr) 拡張オプションを参照してください。
[オプション] dbmlsync を起動するときに指定したコマンド・ライン・オプション (拡張オプションを含む) に関する情報のログを取ります。Verbose (v) 拡張オプションを参照してください。
[フック] フック・スクリプトに関連するメッセージのログを取ります。VerboseHooks (vs) 拡張オプションを参照してください。
[高] すべてのログ・オプションをオンにするには、このオプションを選択します。冗長レベルを上げ過ぎるとパフォーマンスに影響する可能性があるので、通常は冗長レベルを上げるのは開発段階だけにしてください。-v オプションを参照してください。
[接続文字列] dbmlsync のメッセージ・ログに接続文字列を含めるには、このオプションを選択します。
[Mobile Link パスワード] dbmlsync のメッセージ・ログにパスワードを含めるには、このオプションを選択します。
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |