SQL Remote Message Agent (dbremote) は、次のタスクを実行してメッセージを送信します。
パブリッシャのトランザクションログのスキャン SQL Remote Message Agent (dbremote) は、パブリッシャデータベースのトランザクションログをスキャンして、トランザクションログのエントリをサブスクライバへのメッセージに変換します。-l オプションで定義されているメッセージの最大長は、システム内のすべてのデータベースで同じである必要があります。
大きなトランザクションの場合、SQL Remote Message Agent (dbremote) はマルチパートのメッセージを作成します。これらのメッセージには、トランザクション内でのそれぞれの位置を追跡するシーケンス番号が個別に付けられています。サブスクライバデータベースの SQL Remote Message Agent (dbremote) は、シーケンス番号を使用して、メッセージが正しい順序で適用され、失われることがないようにします。
リモートデータベースへのメッセージの送信 SQL Remote Message Agent (dbremote) は、各リモートユーザの送信頻度プロパティで指定された時刻にメッセージを送信します。
SQL Remote Message Agent (dbremote) は、キャッシュメモリが設定値を超えた場合、指定時刻より前にメッセージを送信します。SQL Remote Message Agent (dbremote) は、メッセージをキャッシュメモリに格納します。使用中のキャッシュメモリが指定された値を超えると、メッセージが送信されます。
リモートデータベースからの再送要求の処理 ユーザがメッセージの再送要求を発行すると、パブリッシャデータベースの SQL Remote Message Agent (dbremote) は通常のメッセージ送信処理を中断し、再送要求を処理します。
このような再送要求の緊急度は、-ru オプションを使用して制御します。
パブリッシャデータベースへの確認メッセージの送信 メッセージが受信されてサブスクライブされたデータベースに適用されると、パブリッシャには確認メッセージが返送されます。
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2013, SAP AG or an SAP affiliate company. - SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 |