各文の後で COMMIT が実行されるかどうかを制御します。
On、Off
Off
auto_commit が On の場合、各文の処理が成功した後でデータベースの COMMIT が実行されます。
デフォルトでは、COMMIT または ROLLBACK が実行されるのは、ユーザが COMMIT 文または ROLLBACK 文を発行するか、自動コミットを行う SQL 文 (CREATE TABLE 文など) を発行したときだけです。
デフォルトでは、ODBC はオートコミット・モードで動作します。Interactive SQL で auto_commit オプションを Off に設定しても、Interactive SQL の設定は ODBC の設定によって上書きされます。ODBC の設定は、SQL_ATTR_AUTOCOMMIT 接続属性を使用して変更できます。ODBC オートコミットは chained オプションから独立しています。
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |