コミットがいつディスクに書き込まれるかを制御します。
On、Off
On
個々の接続または PUBLIC グループに設定できます。すぐに有効になります。
cooperative_commits を Off に設定した場合、COMMIT はデータベース・サーバで受信されたときにディスクに書き込まれ、その後アプリケーションは継続が許可されます。
cooperative_commits を On (デフォルト) に設定し、他にアクティブな接続がある場合は、データベース・サーバは COMMIT をすぐにはディスクに書き込みません。アプリケーションは cooperative_commit_timeout オプションで設定した最大長になるまで、他にそのページに含めるものがないか待ってから、COMMIT をディスクに書き込みます。
cooperative_commits を On に設定し、cooperative_commit_timeout の設定を大きくすると、ディスク I/O の数が減少することによってデータベース・サーバの全体的なスループットが向上しますが、各接続のターンアラウンド・タイムが長くなります。
cooperative_commits と delayed_commits の両方を On に設定している場合、cooperative_commit_timeout に設定された時間がページの書き込みなしで経過すると、アプリケーションが (コミットが実行されたかのように) 再開され、残りの時間 (delayed_commit_timeout の値から cooperative_commit_timeout の値を差し引いた長さ) は delayed_commits 間隔として使用されます。その後、ページは満杯になっていなくてもディスクに書き込まれます。
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |