Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » SQL Anywhere サーバ - データベース管理 » データベースの起動とデータベースへの接続 » クライアント/サーバ通信 » TCP/IP プロトコルの使用

 

ダイヤルアップ・ネットワーク接続での接続

接続オプションとプロトコル・オプションを使用して、ダイヤルアップ・リンク経由でデータベースに接続できます。

クライアント側では、以下のプロトコル・オプションを指定してください。

  • Host パラメータ   Host (IP) プロトコル・オプションを使用して、データベース・サーバのホスト名または IP アドレスを指定します。Host プロトコル・オプション [IP]を参照してください。

  • DoBroadcast パラメータ   Host (IP) プロトコル・オプションを指定した場合は、データベース・サーバでブロードキャスト検索を行う必要はありません。このため、ダイレクト・ブロードキャストを使用してください。DoBroadcast プロトコル・オプション [DOBROAD]を参照してください。

  • MyIP パラメータ   クライアント側では、MyIP=NONE に設定してください。MyIP プロトコル・オプション [ME]を参照してください。

  • TIMEOUT パラメータ   サーバを検索する間のクライアントの待機時間を長くするには、TIMEOUT (TO) プロトコル・オプションを設定します。Timeout プロトコル・オプション [TO]を参照してください。

通常、CommLinks (LINKS) 通信パラメータは次のようになります。

LINKS=tcpip(MyIP=NONE;DoBroadcast=DIRECT;HOST=server_ip)