ホスト変数とは、SQL プリプロセッサが認識する C 変数です。ホスト変数はデータベース・サーバに値を送ったり、データベース・サーバから値を受け取ったりするのに使用できます。
ホスト変数はとても使いやすいものですが、制限もあります。SQLDA (SQL Descriptor Area) という構造体を使用するデータベース・サーバと情報をやりとりするには、動的 SQL の方が一般的です。SQL プリプロセッサは、ホスト変数が使用されている文ごとに SQLDA を自動的に生成します。
バッチにホスト変数を使用することはできません。
動的 SQL の詳細については、静的 SQL と動的 SQLを参照してください。
ホスト変数の宣言
C ホスト変数型
ホスト変数の使用法
インジケータ変数
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |