JDBC は、Java アプリケーション用のコール・レベル・インタフェースです。Sun Microsystems が開発したこの JDBC を使用すると、Java プログラマはさまざまなリレーショナル・データベースに同一のインタフェースでアクセスできます。さらに、高いレベルのツールとインタフェースを構築するための基盤にもなります。JDBC は Java の標準部分になっており、JDK に含まれています。
SQL Anywhere には、jConnect という pure Java の JDBC ドライバが用意されています。また、タイプ 2 ドライバである iAnywhere JDBC ドライバも用意されています。いずれもSQL Anywhere JDBC ドライバで説明されています。
JDBC ドライバの選択については、JDBC ドライバの選択を参照してください。
JDBC は、クライアント側のアプリケーション・プログラミング・インタフェースとして使用することもできますし、データベース・サーバ内で使用して Java でデータベースのデータにアクセスすることもできます。
JDBC API を使用して SQL Anywhere に接続する Java アプリケーションを開発できます。デバッガ、Sybase Central、Interactive SQL など、SQL Anywhere に付属のアプリケーションのいくつかは JDBC を使用しています。
また、Java と JDBC は Ultra Light アプリケーションを開発するための重要なプログラミング言語です。
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |