SQL Anywhere .NET データ・プロバイダを使用すると、Visual Studio 2005 以降を使用してアプリケーションを開発することができます。SQL Anywhere .NET データ・プロバイダを使用するには、Visual Studio プロジェクトに次の 2 つの項目を含めてください。
SQL Anywhere .NET データ・プロバイダ DLL への参照
SQL Anywhere .NET データ・プロバイダ・クラスを参照するソース・コード内の行
次に手順を説明します。
SQL Anywhere .NET データ・プロバイダのインストールと登録については、SQL Anywhere .NET データ・プロバイダの配備を参照してください。
参照を追加すると、SQL Anywhere .NET データ・プロバイダのコードを検索するためにインクルードする必要がある DLL を Visual Studio に認識させることができます。
Visual Studio を起動し、プロジェクトを開きます。
[ソリューション エクスプローラ] ウィンドウで、[参照設定] を右クリックし、[参照の追加] を選択します。
[.NET] タブで、[参照] をクリックして iAnywhere.Data.SQLAnywhere.dll を検索します。Windows および Windows Mobile のプラットフォームごとに、個別の DLL バージョンがあります。
Windows 用の SQL Anywhere .NET データ・プロバイダのデフォルト・ロケーションは install-dir\Assembly\v2 です。
Windows Mobile 用の SQL Anywhere .NET データ・プロバイダのデフォルト・ロケーションは install-dir\ce\Assembly\v2 です。
DLL を選択して [開く] をクリックします。
インストールされている DLL の詳細リストについては、SQL Anywhere .NET データ・プロバイダに必要なファイルを参照してください。
DLL がプロジェクトに追加されているかどうかを確認できます。[参照の追加] ウィンドウを開き、[.NET] タブをクリックします。[選択されたコンポーネント] リストに iAnywhere.Data.SQLAnywhere.dll が表示されます。[OK] をクリックして、ウィンドウを閉じます。
プロジェクトの [ソリューション エクスプローラ] ウィンドウの [参照設定] フォルダに DLL が追加されます。
SQL Anywhere .NET データ・プロバイダのネームスペースとネームスペースで定義したタイプを簡単に使用できるようにするには、ソース・コードにディレクティブを追加してください。
Visual Studio を起動し、プロジェクトを開きます。
次の行をプロジェクトに追加します。
C# を使用している場合は、プロジェクトの先頭にある using
ディレクティブのリストに次の行を追加します。
using iAnywhere.Data.SQLAnywhere; |
Visual Basic を使用している場合は、プロジェクトの先頭で行 Public Class Form1
の前に次の行を追加します。
Imports iAnywhere.Data.SQLAnywhere |
このディレクティブは必須ではありませんが、これによって SQL Anywhere .NET クラスの省略形を使用できます。次に例を示します。
SAConnection conn = new SAConnection() |
ディレクティブがなくても、次のソース・コードを使用できます。
iAnywhere.Data.SQLAnywhere.SAConnection conn = new iAnywhere.Data.SQLAnywhere.SAConnection() |
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |