Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » SQL Anywhere サーバ - SQL リファレンス » SQL の使用 » SQL 文 » SQL 文 (A ~ D)

 

ALTER EXTERNAL ENVIRONMENT 文

この文を使用して、JAVA、PHP、Perl などの外部環境のロケーションを指定するか、データベースと接続するために外部環境で使用される DBA 権限を持つユーザを指定します。

構文
ALTER EXTERNAL ENVIRONMENT environment-name 
    [ USER user-name ]
    [ LOCATION location-string ]
environment-name : 
JAVA
| PERL
| PHP
| CLR
| C_ESQL32
| C_ESQL64
| C_ODBC32
| C_ODBC64
パラメータ
  • environment-name   environment-name は、変更する外部環境を指定するときに使用します。

  • USER 句   USER 句は、DBA 権限を持つデータベースのユーザ名を指定するときに使用します。初めて起動された外部環境は、データベースに接続される必要があります。デフォルトでは、DBA のユーザ ID を使用してこの接続が確立されますが、データベース管理者が外部環境で DBA 権限を持つ別のユーザ ID が使用されるようにする場合は、user-name を使用してユーザを指定します。

  • LOCATION 句   LOCATION 句は、外部環境の実行プログラム/バイナリを検出できるデータベース・サーバ・コンピュータ上のロケーションを指定するときに使用します。この句には、実行プログラム/バイナリの名前を指定します。このパスは、完全修飾パスまたは相対パスのいずれかにできます。相対パスの場合、実行プログラム/バイナリは、サーバが検出できるロケーションに存在する必要があります。

備考

外部環境の使用方法の詳細については、外部環境の概要を参照してください。

パーミッション

DBA 権限が必要です。

関連する動作

なし

参照
標準と互換性
  • SQL/2003   ベンダ拡張。

次の例では、データベース・サーバに接続するために外部環境によって使用される DBA 権限を持つユーザと、Perl 実行プログラムのロケーションを指定します。

ALTER EXTERNAL ENVIRONMENT PERL
USER DBADMIN
LOCATION 'c:\\Perl64\\bin\\perl.exe';