Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » SQL Anywhere サーバ - SQL の使用法 » データベース・パフォーマンスのモニタリングと改善 » データベース・パフォーマンスの改善 » パフォーマンス・モニタの統計値

 

要求の統計値

これらの統計値により、クライアント・アプリケーションの要求への応答に使用されたデータベース・サーバのアクティビティを分析できます。

統計情報 スコープ 説明
カーソル 接続 現在データベース・サーバが保持している宣言されたカーソルの数を示します。
開いているカーソル 接続 現在データベース・サーバが保持しているオープン・カーソルの数を示します。
ロック数 接続とデータベース ロックの数を示します。
要求/秒 サーバ データベース・サーバが新しい要求を処理するか、既存の要求の処理を続行できる状態になる頻度を示します。
要求:アクティブ サーバ 現在要求を処理中のデータベース・サーバのスレッド数を示します。
タスク:交換 サーバ クエリの並列実行に現在使用されているデータベース・サーバのスレッド数を示します。
要求:未スケジュール サーバ 使用できるデータベース・サーバのスレッドの解放を待ってキューイングされている要求の数を示します。
スナップショット数 接続とデータベース アクティブなスナップショットの数を示します。
文キャッシュ・ヒット 接続とサーバ クライアントによってキャッシュされた文の準備が、データベース・サーバで再利用されている頻度を示します。
文キャッシュ・ミス 接続とサーバ クライアントによってキャッシュされた文の準備をデータベース・サーバで再度準備する必要がある頻度を示します。
文の準備 接続とデータベース データベース・サーバにより文の準備が処理される頻度を示します。
接続 現在データベース・サーバが保持している準備文の数を示します。
トランザクションのコミット 接続 コミット要求が処理される頻度を示します。
トランザクションのロールバック 接続 ロールバック要求が処理される頻度を示します。