Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » SQL Anywhere サーバ - SQL の使用法 » データのクエリと変更

 

サブクエリの使用

リレーショナル・データベースを使用すると、複数のテーブルに関連するデータを保存できます。ジョインを使用して関連するテーブルからデータを抽出できるほか、「サブクエリ」を使用しても抽出できます。サブクエリとは、親の SQL 文の SELECT 句、WHERE 句、HAVING 句内にネストされた SELECT 文です。

サブクエリを使用すると、一部のクエリをジョインより簡単に記述できます。また、サブクエリを使用しないと記述できないクエリがあります。

サブクエリは、次のようなさまざまな方法に分類されます。

  • 1 つ以上のローを返すかどうか (単一ローと複数ローのサブクエリ)

  • 相関サブクエリか、非相関サブクエリか

  • 別のサブクエリ内でネストしているかどうか


単一ローのサブクエリと複数ローのサブクエリ
相関サブクエリと非相関サブクエリ
ネストされたサブクエリ
ジョインに代わるサブクエリの使用
WHERE 句でのサブクエリ
HAVING 句でのサブクエリ
サブクエリのテスト
オプティマイザによるサブクエリからジョインへの自動変換