Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » Mobile Link - クライアント管理 » Mobile Link クライアントの紹介 » Mobile Link クライアント

 

SQL Anywhere クライアント

SQL Anywhere データベースを Mobile Link クライアントとして使用するには、データベースに同期オブジェクトを追加します。追加する必要があるオブジェクトは、パブリケーション、Mobile Link ユーザ、パブリケーションをユーザに結び付けるサブスクリプションです。次の項を参照してください。

dbmlsync というコマンド・ライン・ユーティリティを実行すると、同期を開始します。このユーティリティは、リモート・データベースに接続し、通常はリモート・データベースのトランザクション・ログに含まれる情報を使用してアップロードを準備します(または、トランザクション・ログを使用しないで、スクリプト化されたアップロードを起動できます)。dbmlsync ユーティリティは、同期パブリケーションと同期サブスクリプションに保管された情報を使用して Mobile Link サーバに接続し、データを交換します。

同期の開始を参照してください。

SQL Anywhere クライアントの詳細については、SQL Anywhere クライアントを参照してください。

dbmlsync コマンド・ライン・オプションの詳細については、Mobile Link SQL Anywhere クライアント・ユーティリティ (dbmlsync)を参照してください。

同期のカスタマイズ

dbmlsync の同期のカスタマイズを参照してください。