Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » Mobile Link - クライアント管理 » Mobile Link 用 SQL Anywhere クライアント » dbmlsync 統合コンポーネント (旧式) » IRowTransferData インタフェース

 

ColumnValue プロパティ

アップロード操作またはダウンロード操作が発生するカラムの値を取得します。

構文
Public Property ColumnValue( ByVal index As Integer ) As Object
Member of DbmlsyncCOM.IRowTransferData
パラメータ

index   取得するカラム値を指定するゼロベースの整数。インデックス値の範囲は、0 から、ColumnCount プロパティの値未満までです。

ColumnCount プロパティを参照してください。

備考

更新操作が発生した場合、このプロパティで指定されるカラム値は更新が適用された後の値です。

同じインデックスで ColumnName プロパティを使用して、対応するカラム名を取得できます。

BLOB のカラム値を、このプロパティを通じて使用することはできません。BLOB のカラムが検出された場合、ColumnValue は文字列 "(blob)" です。

次に示す Visual Basic .NET の例は、UploadRow イベントでローのすべてのカラムを反復処理します。この処理で、カラム値が NULL であるかどうかが判別され、カラム名と値が出力されます。

UploadRow イベントを参照してください。

Private Sub dbmlsync1_UploadRow(
 ByVal rowData As DbmlsyncCOM.IRowTransferData
)
Handles dbmlsync1.UploadRow

Dim liX As Integer
For liX = 0 To rowData.ColumnCount - 1
    If VarType(rowData.ColumnValue(liX)) <> VariantType.Null Then
        ' output the non-null column value
        MsgBox("Column " + CStr(liX) + ": " + rowData.ColumnName(liX) + _
        ", " + CStr(rowData.ColumnValue(liX)))
    Else
        ' output 'NULL' for the column value
        MsgBox("Column " + CStr(liX) + ": " + rowData.ColumnName(liX) + _
        ", " + "NULL")
    End If
Next liX

End Sub