Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » Mobile Link - クライアント管理 » Mobile Link 用 SQL Anywhere クライアント » Mobile Link SQL Anywhere クライアント・ユーティリティ (dbmlsync)

 

-e オプション

拡張オプションを指定します。

構文
dbmlsync -e extended-option=value; ...
extended-option:
adr cd cr ctp dbs dir drs ds eh el ft hrt inc isc lt mem mn mp p pp sa sc sch scn st sv toc tor uo v vn vm vo vr vs vu
パラメータ

拡張オプションは、長形式または省略形で指定できます。

Mobile Link SQL Anywhere クライアントの拡張オプションを参照してください。

備考

コマンド・ラインで -e オプションを使用して指定したオプションは、同じコマンド・ラインで要求したすべての同期に適用されます。たとえば、次のコマンド・ラインでは、拡張オプション sv=test は pub1 と pub2 の両方の同期に適用されます。

dbmlsync -e "sv=test" -n pub1 -n pub2

拡張オプションは、dbmlsync メッセージ・ログと SYSSYNC システム・ビューで確認できます。

単一のアップロードに拡張オプションを指定するには、-eu オプションを使用します。

参照

次の dbmlsync コマンド・ラインは、dbmlsync を起動するときの拡張オプションの設定方法を示します。

dbmlsync -e "adr=host=localhost;dir=c:\db\logs"...