[プログラム] - [SQL Anywhere 11] - [Sybase Central] を選択します。
[ツール] - [Mobile Link 11] - [Mobile Link の同期の設定] を選択します。
[ようこそ] ページで、モデルの名前とロケーションを選択します。モデルは拡張子 .mlsm のモデル・ファイルに格納されます。[次へ] をクリックします。
[プライマリ・キー要件] ページで、3 つのチェックボックスを選択します。プライマリ・キーの詳細については、ユニークなプライマリ・キーの管理を参照してください。[次へ] をクリックします。
[統合データベース・スキーマ] ページで、[統合データベースの選択] をクリックし、データベースを選択します。[次へ] をクリックします。
Mobile Link アプリケーションの統合データベースに接続し、ウィザードでこのデータベースのスキーマ情報を取得できるようにします。
このデータベースが統合データベースとして設定されていない場合は、設定するように求められます。Mobile Link 設定処理によって、Mobile Link に必要なシステム・オブジェクトがデータベースに追加されます。これらのオブジェクトがすぐに統合データベースに追加されるように設定している場合は、この時点で追加されます(これらのオブジェクトが、後で同期モデル展開ウィザードを使用したとき、または設定ファイルを適用したときに追加されるように設定することもできます)。詳細については、統合データベースの設定を参照してください。
統合データベースへの接続は、別の統合データベースに接続したとき、またはウィザードを終了したときに切断されます。この時点から、このウィザードで追加した変更は、統合データベースではなくモデル・ファイルに適用されます。
[リモート・データベース・スキーマ] ページが表示されます。リモート・データベース・スキーマは、統合データベースまたは既存のリモート・データベースに基づいて作成できます。既存のリモート・データベースには、SQL Anywhere または Ultra Light を使用できます。展開時に、スキーマを新しいまたは既存のリモート・データベースに適用できます。リモート・データベースを参照してください。
新しい SQL Anywhere リモート・データベースでは、リモート・テーブルの所有者は、統合データベース内の対応するテーブルの所有者と同じになります。別の所有者に設定するには、設定する所有者により所有される既存のリモート・データベースを使用してください。
同期モデル作成ウィザードの残りの指示に従います。可能な場合はベスト・プラクティスに基づいたデフォルトの推奨事項が使用されます。すべてのページにオンライン・ヘルプがあります。
[完了] をクリックします。
[完了] をクリックすると、作成したモデルがモデル・モードで開きます。また、統合データベースへの接続が切断されます。これでオフラインで作業している状態になり、モデルに変更を加えることができます。モデルを展開するまで、モデル以外での変更は行われません。そのときまで統合データベースは変更されず、またリモート・データベースは作成または変更されません。モデル・モードとモデルの配備を参照してください。
1 つのモデルに設定できるパブリケーションは 1 つだけです。データのパブリッシュを参照してください。
1 つのモデルに設定できるバージョンは 1 つだけです。スクリプト・バージョンを参照してください。
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |