この項では、QAnywhere メッセージング・アプリケーションのアーキテクチャについて説明します。まず、簡単なメッセージング・シナリオを取り上げ、次に、より高度なシナリオについて解説します。
クライアント・アプリケーションは、QAnywhere API を使用してメッセージの送受信を行います。メッセージは、クライアント・メッセージ・ストア内にキューイングされます。メッセージ転送とは、クライアント・メッセージ・ストアと、中央の QAnywhere サーバ・メッセージ・ストアとの間で、メッセージをやり取りすることを指します。
QAnywhere でサポートされている典型的なメッセージング・シナリオを以下に示します。
簡単なメッセージング QAnywhere クライアント間でメッセージを交換する場合です。クライアント・アプリケーションが、クライアント・メッセージ・ストアとサーバ・メッセージ・ストアの間でメッセージを転送するタイミングを制御します。
簡単なメッセージング・シナリオを参照してください。
Push 通知によるメッセージング QAnywhere クライアント間でメッセージを交換する場合です。このシナリオでは、Mobile Link サーバがクライアント間のメッセージ転送を開始できます。これは、クライアントとサーバのメッセージ・ストア間でメッセージを交換することによって行われます。
Push 通知によるメッセージングのシナリオを参照してください。
外部メッセージング・システムとのメッセージング JMS プロバイダを提供する外部システム (BEA WebLogic や Sybase EAServer など) を介して QAnywhere クライアント間でメッセージ交換を行う場合です。
外部メッセージング・システムとのメッセージングのシナリオを参照してください。
Push 通知と外部メッセージング・システムを組み合わせて使用すると、最も汎用的なソリューションを実現できます。
簡単なメッセージング・シナリオ
Push 通知によるメッセージングのシナリオ
外部メッセージング・システムとのメッセージングのシナリオ
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |