Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » QAnywhere » QAnywhere リファレンス » QAnywhere .NET API リファレンス » クライアント用 QAnywhere .NET API (.NET 2.0) » QAManagerBase インタフェース

 

SetMessageListenerBySelector メソッド

メッセージ・セレクタを使用して、QAnywhere メッセージを非同期的に受信するように、MessageListener デリゲートを設定します。MessageListener デリゲートを参照してください。

構文
Visual Basic
Public Sub SetMessageListenerBySelector( _
   ByVal address As String, _
   ByVal selector As String, _
   ByVal listener As MessageListener _
)
C#
public void SetMessageListenerBySelector(
   string  address,
   string  selector,
   MessageListener listener
);
パラメータ
  • address   メッセージのアドレス。

  • listener   登録するリスナ。

  • selector   受信されるメッセージをフィルタリングするために使用するセレクタ。

備考

メッセージを非同期的に受信する場合は、このメソッドを使用します。

MessageListener デリゲートには、QAMessage パラメータを 1 つだけ指定できます。

SetMessageListener の address パラメータは、メッセージの受信で使用されるローカル・キュー名を指定します。1 つのキューには、1 つのリスナ・デリゲートだけを割り当てることができます。selector パラメータは、指定されたアドレスで受信されるメッセージをフィルタリングするために使用するセレクタを指定します。指定したアドレスに対して ExceptionListener と MessageListener を設定できますが、Listener/Listener2 デリゲートを一致させる必要があります。つまり、同じアドレスに対して ExceptionListener と MessageListener2、または ExceptionListener2 と MessageListener を設定することはできません。

Push 通知とネットワーク・ステータス変更も含め、QAnywhere システム・メッセージを受信したい場合は、キュー名に system を指定します。

詳細については、非同期的なメッセージ受信システム・キューを参照してください。

参照