Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » QAnywhere » サーバ管理要求

 

サーバ管理要求の作成

サーバ管理要求は XML フォーマットの内容を含んでいます。

注意

> や < などの記号は、サーバ管理要求内で使用できません。代わりに、&gt; と &lt; を使用してください。

サーバ管理要求には、その種類ごとに独自の XML タグが含まれます。たとえば、コネクタを閉じるには <CloseConnector> タグを使用します。

各サーバ管理要求は <actions> タグで開始します。

actionsResponseId タグ

actionsResponseId タグを <actions> タグのサブタグとして使用し、<action> タグ内の処理の進捗を追跡およびレポートします。レポートは、<action> タグが処理されるとサーバによって作成されます。

レポートには、<actionsResponseId> タグの ID と、要求によって生成されたエラー・メッセージが含まれます。レポートが作成されると、そのレポートはサーバ管理要求の返信アドレスに送信されます。

次に、actionsResponseId タグを使用したサーバ管理要求の例を示します。

<?xml version="1.0" encountered="UTF-8"?>
<actions>
  <actionsResponseId>myActionID</actionsResponseId>
  <MessageDetailsRequest>
    <request>
      <requestId>testRequest</requestId>
      <condition>
        <priority>9</priority>
      </condition>
      <status/>
      <address/>
    </request>
  </MessageDetailsRequest>
</actions>

次に、myActionId 要求がエラーを生成しなかった場合の actionsResponseId レポートの例を示します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<ActionsResponse>
<actionsResponseId>myActionId</actionsResponseId>
<error/>
</ActionsResponse>

アーカイブ・メッセージ・ストア要求
送信先エイリアスの作成