Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » QAnywhere » QAnywhere リファレンス » QAnywhere 転送ルールと削除ルール » メッセージ転送ルール

 

クライアント側の転送ルール

クライアント側の転送ルールは、クライアントからサーバに転送されるメッセージの動作を管理します。クライアント側の転送ルールは QAnywhere Agent によって処理されます。

デフォルトでは、QAnywhere Agent は自動ポリシーを使用します。QAnywhere Agent の転送ポリシーとして転送ルール・ファイルを指定することによって、このデフォルトの動作を変更、カスタマイズできます。

次の qaagent コマンド・ライン (一部) は、QAnywhere Agent 用のルール・ファイルを指定する方法を表しています。

qaagent -policy myrules.txt ...

転送ルールの作成方法の詳細については、ルールの構文を参照してください。

ポリシーの詳細については、次の項を参照してください。

クライアント側の削除ルールについては、クライアント側の削除ルールを参照してください。

転送ルール・ファイルには、次のエントリがあります。

  • ルール   1 行に記述できるルールは 1 つだけです。

    各ルールは 1 行に入力する必要がありますが、行が次の行に続くことを表す文字として円記号 (\) を使用できます。

  • コメント   コメントは、行頭に # または ; を付けて示します。コメント行のすべての文字は無視されます。

ルールの構文条件構文を参照してください。

転送ルール・ファイルには、メッセージ・ストアからメッセージを削除するタイミングも指定できます。

メッセージの削除ルールを参照してください。

Sybase Central QAnywhere プラグインを使用して、QAnywhere Agent ルール・ファイルを作成することもできます。

たとえば、次に示すクライアント側の転送ルール・ファイルでは、営業時間中はサイズが小さく、優先度が高いメッセージだけを転送し、営業時間外はどのメッセージでも転送するように指定しています。このルールは自動的 (automatic) に実行されます。つまり、条件が満たされると、即座にメッセージが転送されます。この例から分かるように、条件には、メッセージからの情報とそれ以外の情報 (現在時刻など) を指定できます。

automatic=(ias_ContentSize < 100000 AND ias_Priority > 7 ) \
 OR datepart(Weekday,ias_CurrentDate) in ( 1, 7 ) \
 OR ias_CurrentTime < datetime('8:00:00') \
 OR ias_CurrentTime > datetime('18:00:00')