Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » コンテキスト別ヘルプ » QAnywhere プラグインのヘルプ » QAnywhere プラグインのプロパティ・ウィンドウ

 

サーバ・ストアの [プロパティ] ウィンドウ:[クライアント・プロパティ] タブ

このタブには次の項目があります。

[クライアント]   ドロップダウン・リストからクライアントを選択し、[適用] をクリックすると、選択したクライアントのプロパティだけが表示されます。

[プロパティ名]   特定のプロパティの名前を入力し、[適用] をクリックすると、指定したプロパティだけが表示されます。また、プロパティ名の最初の数文字を入力し、[適用] をクリックすると、入力した文字から始まるプロパティがすべて表示されます。

[システム・プロパティの表示]   システム・プロパティを表示するかどうかを指定します。ボックスにチェック・マークを付けると、システム・プロパティは表示されます。チェックボックスをオフにすると、システム・プロパティは表示されません。

  • [適用]   クライアント、プロパティ名、システム・プロパティに選択したオプションが適用され、該当するプロパティが [プロパティ] リストに表示されます。

  • [リセット]   フィルタの条件をリセットします。

[プロパティ] リスト   サーバ・ストアのプロパティのクライアント、名前、値がリストされます。

  • [新規]   [新規] をクリックし、名前と値を入力すると、新しいプロパティを追加できます。

  • [編集]   リストからプロパティを選択し、[編集] をクリックすると、既存のプロパティの値を編集できます。

  • [削除]   プロパティを選択し、[削除] をクリックすると、プロパティを削除できます。