Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » コンテキスト別ヘルプ » Ultra Light プラグインのヘルプ » Ultra Light プラグインのプロパティ・ウィンドウの概要

 

[パブリケーションのプロパティ] ウィンドウ:[アーティクル] タブ

このタブには次の項目があります。

  • [テーブル] タブ   [テーブル] タブを使用すると、同期するテーブルを選択できます。

  • [WHERE 句] タブ   [WHERE 句] タブを使用すると、WHERE 句を入力することで、選択したテーブルに入れるローを制限できます。

各タブについては、以下で詳しく説明します。

[テーブル] タブ

[テーブル] タブを使用すると、テーブルを選択して、クライアント・データベースに入るアーティクルのリストに追加できます。

[使用可能なテーブル] リスト   現在接続しているデータベース内のすべてのユーザ・テーブルがリストされます。

[選択したテーブル] リスト   パブリケーションの同期に入れるすべてのテーブルがリストされます。

  • [追加]   [使用可能なテーブル] リストで選択したテーブルを [選択したテーブル] リストに追加すると、そのテーブルがパブリケーションに入ります。

  • [削除]   [選択したテーブル] リストから選択したテーブルを削除すると、そのテーブルはパブリケーションから除外されます。

[WHERE 句] タブ

Ultra Light アプリケーションでは、WHERE 句を指定することでロー・サブセットを使用できます。ただし、HotSync 同期を管理する Ultra Light パブリケーション内のアーティクルでは、WHERE 句を使用できません。

[WHERE 句] タブを使用すると、WHERE 句を指定して、クライアント・データベースに入れるローを制限できます。

[アーティクル] リスト   パブリケーションに入っているテーブルのリストからテーブルを選択します。

[選択したアーティクルには次の WHERE 句があります]   アーティクルに入れるローを制限するために、そのテーブルの WHERE 句をテキスト・ボックスに入力します。WHERE 句を使用して一部のローのみをパブリッシュするを参照してください。

参照