Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » Ultra Light データベース管理とリファレンス » Ultra Light データベースの使用 » Ultra Light データベースの作成と設定 » Ultra Light データベースの作成

 

コマンド・プロンプトからの Ultra Light データベースの作成

ulcreate ユーティリティを使用して、コマンド・プロンプトからデータベースを作成します。このユーティリティをオプションとともに使用すると、データベースを設定できます。

新しい Ultra Light データベースを作成するには、次の手順に従います (コマンド・プロンプトの場合)。

必要なオプションを指定して ulcreate ユーティリティを実行します。たとえば、大文字と小文字を区別する test.udb という UTF-8 のデータベースを作成し、同じ名前のデータベースが存在する場合に上書きする場合は、次のコマンドを実行します。

ulcreate -c "DBF=test.udb" -o "case=respect;utf_encoding=1" -y

データベース・ファイルを接続文字列で指定する代わりに、他のオプションの後にデータベース・ファイルを指定しても、同じ処理が実行されます。次に例を示します。

ulcreate -o "case=respect;utf_encoding=1" -y test.udb