WHERE 句、HAVING 句、ジョインの ON フレーズ、または IF 式の探索条件を指定します。探索条件は、述部とも言います。
search-condition: expression compare expression | expression IS [ NOT ] { NULL | TRUE | FALSE | UNKNOWN } | expression [ NOT ] BETWEEN expression AND expression | expression [ NOT ] IN ( expression, ... ) | expression [ NOT ] IN ( subquery ) | expression [ NOT ] { ANY | ALL } ( subquery ) | expression [ NOT ] EXISTS ( subquery ) | NOT search-condition | search-condition AND search-condition | search-condition OR search-condition | ( search-condition )
compare: = | > | < | >= | <= | <> | != | !< | !>
Ultra Light では、次の箇所で探索条件を指定します。
WHERE 句
HAVING 句
ON フレーズ
SQL クエリ
探索条件は、SELECT 文の FROM 句で使用してテーブル内のローのサブセットを選択するか、IF や CASE などの式で使用して特定の値を選択できます。Ultra Light では、すべての条件が TRUE、FALSE、または UNKNOWN のいずれかに評価されます。これらを組み合わせた場合、three-valued logic と呼ばれます。比較される値のいずれかが NULL の場合、比較結果は UNKNOWN になります。探索条件は、条件の結果が TRUE の場合にのみ満たされます
Ultra Light では、次のタイプの探索条件がサポートされています。
この後の各項で、これらの条件について説明します。
サブクエリは、多数の探索条件で使用される式の重要なクラスを構成します。
比較演算子
論理演算子
ALL 条件
ANY 条件
BETWEEN 条件
EXISTS 条件
IN 条件
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |