特に指定のないかぎり、ディレクティブは Embedded SQL と C++ API の両方のアプリケーションに適用されます。
コンパイラ・ディレクティブは、次の場所で指定できます。
コンパイラのコマンド・ライン。一般にディレクティブは /D オプションを使用して設定します。たとえば、ユーザ認証を使用する Ultra Light アプリケーションをコンパイルする場合、Microsoft Visual C++ の makefile は、次のようになります。
CompileOptions=/c /DPRWIN32 /Od /Zi /DWIN32 /DUL_USE_DLL IncludeFolders= \ /I"$(VCDIR)\include" \ /I"$(SQLANY11)\SDK\Include" sample.obj: sample.cpp cl $(CompileOptions) $(IncludeFolders) sample.cpp |
VCDIR は Visual C++ ディレクトリ、SQLANY11 は SQL Anywhere インストール・ディレクトリです。
ユーザ・インタフェースのコンパイラ設定ウィンドウ。
ソース・コード。ディレクティブは #define
文を使用して指定します。
UL_AS_SYNCHRONIZE マクロ
UL_SYNC_ALL マクロ
UL_SYNC_ALL_PUBS マクロ
UL_TEXT マクロ
UL_USE_DLL マクロ
UNDER_CE マクロ
UNDER_PALM_OS マクロ
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |