新しい Ultra Light データベースを作成します。
Visual Basic Public Sub CreateDatabase( _ ByVal connString As String, _ ByVal collationData As Byte(), _ ByVal createParms As String _ )
C# public void CreateDatabase( string connString, byte[] collationData, string createParms );
connString キーワードと値の組み合わせがセミコロンで区切られたリスト形式の、データベースを指定するためのパラメータ。詳細については、ULConnectionParms クラスを参照してください。
collationData データベースが文字列を格納して比較する方法を指定する照合データ。
createParms キーワードと値の組み合わせがセミコロンで区切られたリスト形式の、新しいデータベースを設定するためのパラメータ。詳細については、ULCreateParms クラスを参照してください。
照合を指定するには、SQL Anywhere インストール・ディレクトリの UltraLite\Collations\cs (C# プロジェクトの場合) または UltraLite\Collations\vb.net (Visual Basic プロジェクトの場合) サブディレクトリから、適切な照合データ・ソースを含める必要があります。プロジェクトに追加したら、照合の Data プロパティを使用して、CreateDatabase() メソッドに対して照合データを提供できます。
次のコードでは、Windows Mobile デバイス上にデータベース \UltraLite\MyDatabase.udb を作成し、接続を開きます。
' Visual Basic Dim openParms As ULConnectionParms = New ULConnectionParms openParms.DatabaseOnCE = "\UltraLite\MyDatabase.udb" ' Assumes file UltraLite\Collations\vb.net\coll_1250LATIN2.vb is ' also compiled in the current project ULConnection.DatabaseManager.CreateDatabase( _ openParms.ToString(), _ iAnywhere.UltraLite.Collations.Collation_1250LATIN2.Data, _ "" _ ) Dim conn As ULConnection = _ New ULConnection( openParms.ToString() ) conn.Open() |
// C# ULConnectionParms openParms = new ULConnectionParms(); openParms.DatabaseOnCE = @"\UltraLite\MyDatabase.udb"; // Assumes file UltraLite\Collations\cs\coll_1250LATIN2.cs is // also compiled in the current project ULConnection.DatabaseManager.CreateDatabase( openParms.ToString(), iAnywhere.UltraLite.Collations.Collation_1250LATIN2.Data, "" ); ULConnection conn = new ULConnection( openParms.ToString() ); conn.Open(); |
Copyright © 2009, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 11.0.1 |