Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 11.0.1 (日本語) » Ultra Light - M-Business Anywhere プログラミング » Ultra Light for M-Business Anywhere 開発の概要 » テーブル API を使用したデータ操作

 

トランザクションの管理

Ultra Light のトランザクション処理は、データベース内のデータの整合性を保証します。トランザクションは、作業の論理単位です。トランザクション全体が実行されるか、トランザクション内の文がどれも実行されないかのいずれかです。

デフォルトでは、Ultra Light for M-Business Anywhere は autoCommit モードで動作します。autoCommit モードでは、挿入、更新、削除はそれぞれ独立したトランザクションとして実行されます。操作が完了すると、データベースに変更が加えられます。

Connection.autoCommit プロパティを false に設定すると、複数文のトランザクションを使用できます。たとえば、2 つの口座間で資金を移動するアプリケーションでは、振り込み元の口座からの引き落としと振り込み先口座への振り込みが、1 つのトランザクションを構成します。

autoCommit が false に設定されている場合は、Connection.commit() 文を実行してトランザクションを完了し、データベースへの変更を永続的なものにするか、Connection.rollback() 文を実行してトランザクションのすべての処理をキャンセルしてください。autoCommit をオフにすると、パフォーマンスが向上します。

注意

autoCommit を false に設定していても、同期はコミットを実行します。