Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.
クライアントは、IP アドレスを指定せずにデータベースサーバーを検索できます。
LDAP={ YES | NO | filename }
TCP/IP
YES LDAP=YES と指定すると、LDAP のサポートがオンになり、saldap.ini (デフォルトファイル名) が設定ファイルとして使用されます。
NO NO を指定すると、LDAP サポートがオフになります。
filename LDAP=filename と指定すると、LDAP のサポートがオンになり、指定したファイルが設定ファイルとして使用されます。
YES
データベースサーバー自体を LDAP サーバーに登録することにより、クライアントが LDAP サーバーにクエリを実行できます。これにより、WAN 上で動作するクライアントやファイアウォールを経由するクライアントが IP アドレスを指定せずにサーバーを検索できます。また、検出ユーティリティ (dblocate) もそのようなサーバーを検索できるようになります。
ファイル難読化ユーティリティを使用すると、単純暗号化によって saldap.ini ファイルの内容を隠すことができます。.ini ファイルの内容の非表示を参照してください。
LDAP は TCP/IP でのみ使用されます。