Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 12.0.1 » SQL Anywhere サーバー データベース管理 » データベースの開始とデータベースへの接続 » SQL Anywhere データベース接続

 

Mac OS X でのサンプルデータベースへの接続

このマニュアルでは、多くの例で SQL Anywhere のサンプルデータベースが使用されています。このデータベースに接続し、SQL Anywhere について探索します。

前提条件

  • Finder で、SQL Anywhere サンプルデータベースを検索してファイルを読み込み/書き込みアクセス権がある場所にコピーします。デフォルトでは、サンプルデータベースは /Applications/SQLAnywhere12/demo.db にあります。

  • データベースサーバーを起動します。Finder で、DBLauncher をダブルクリックします。デフォルトでは、DBLauncher/Applications/SQLAnywhere12 にあります。

    1. [Database] フィールドで、SQL Anywhere サンプルデータベースのロケーションを参照します (/Applications/SQLAnywhere12/System/demo.db など)。

    2. [Server Name] フィールドに demo と入力します。

    3. [Local Server] をクリックします。

      [Local Server] オプションを選択すると、ネットワーク経由でクライアント/サーバー通信を行えなくなります。

    4. [Start] をクリックして、demo という名前のパーソナルデータベースサーバーを起動します。

内容と備考

次のとおりです。

 ♦ Interactive SQL からサンプルデータベースに接続するには、次の手順に従います (Mac OS X の場合)。
  1. Finder で、/Applications/SQLAnywhere12 にある [Interactive SQL] をダブルクリックします。

  2. [接続] ウィンドウに次の情報を入力して、SQL Anywhere サンプルデータベースに接続します。

    • [認証] ドロップダウンリストで、[データベース] をクリックします。

    • [ユーザー ID] フィールドに DBA と入力します。

    • [パスワード] フィールドに sql と入力します。

    • [アクション] ドロップダウンリストで、[このコンピューターで稼働しているデータベースに接続] をクリックし、コンピューター上で実行されているデータベースに接続します。

    • [サーバー名] フィールドに demo と入力します。

    • [データベース名] フィールドに demo と入力します。

    • オプション。このウィンドウで作成される接続文字列をコピーするには、[ツール] » [接続文字列をクリップボードにコピー] をクリックします。

    • [接続] をクリックします。

結果

Interactive SQL が起動され、サンプルデータベースに接続します。

次の手順

なし。

 参照