Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.
クライアントで使用する場合は、クライアントがデータベースサーバーを検索するために使用するネットワークインターフェイスを指定します。データベースサーバーで使用する場合は、データベースサーバーが接続を受信するネットワークインターフェイスを指定します。
{ MyIP | ME }={ ip-address [, ip-address ... ] | NONE }
TCP/IP、HTTP、HTTPS
ip-address この文字列は IP アドレス形式で指定する必要があります。複数の IP アドレスを指定する場合はカンマで区切ります。
NONE IP アドレスとしてキーワード NONE が指定されている場合は、アドレス情報を決定しようとしません。NONE キーワードは、複数のネットワークカードを持つコンピューターや、リモートアクセス (RAS) ソフトウェアとネットワークカードを持つコンピューターなど、この操作により大きな負荷がかかるコンピューター上のクライアントで使用するものです。データベースサーバーでは使用しないでください。
MyIP (ME) プロトコルオプションは、複数のネットワークアダプターを持つコンピューターに対して指定します。
各アダプターには IP アドレスがあります。デフォルトでは、データベースサーバーは検出したすべてのネットワークインターフェイスを使用します。データベースサーバーがすべてのネットワークインターフェイスで受信しないようにする場合、使用する各インターフェイスのアドレスを MyIP (ME) プロトコルオプションで指定します。
Windows プラットフォームで IPv6 アドレスを指定する場合、インターフェイス識別子を使用する必要があります。UNIX プラットフォームでは、IPv6 アドレスのインターフェイス識別子とインターフェイス名の両方がサポートされます。Linux (カーネル 2.6.13 以降) では、インターフェイス識別子が必要です。
次のコマンドライン (すべて 1 行に入力) は、サーバーに 2 つのネットワークカードを使用することを指示します。
dbsrv12 -x tcpip(MyIP=192.75.209.12,192.75.209.32) "%SQLANYSAMP12%\demo.db"
次のコマンドライン (すべて 1 行に入力) は、IPv6 ネットワークカードを使用することをデータベースサーバーに指示します。
dbsrv12 -x tcpip(MyIP=fe80::5445:5245:444f) "%SQLANY12%\demo.db"
次の接続文字列フラグメントは、クライアントがアドレス情報を決定しないように指定します。
LINKS=tcpip(MyIP=NONE)