Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 12.0.1 » SQL Anywhere サーバー データベース管理 » データベース管理 » SQL Anywhere グラフィカル管理ツール » Interactive SQL

 

複数の Interactive SQL ウィンドウを開く

複数の Interactive SQL ウィンドウを開くことができます。各ウィンドウは、接続するデータベース別になっています。異なるデータベースサーバー上にある 2 つ (またはそれ以上) のデータベースに同時に接続したり、単一のデータベースへの同時接続を開始したりできます。

 ♦ 新しい Interactive SQL ウィンドウを開く
  1. [ウィンドウ]  » [新しいウィンドウ] をクリックします。

    ヒント

    SQLCONNECT 環境変数が設定されている場合や、すでに SQL Anywhere データベースに接続している場合は、情報の入力を求める前に、データベースサーバーがこの情報を使ってデータベースに接続しようとします。同様に、ULSQLCONNECT 環境変数が設定されている場合や、すでに Ultra Light データベースに接続している場合は、情報の入力を求める前に、データベースサーバーがこの情報を使ってデータベースに接続しようとします。それに失敗した場合、またはデータベースにまだ接続していない場合に、[接続] ウィンドウが表示されます。

  2. [接続] ウィンドウで、データベースの接続情報を入力し、[接続] をクリックします。

    接続情報 (データベース名、ユーザー ID、データベースサーバー名など) が Interactive SQL のタイトルバーに表示されます。

データベースとの接続または切断には、次のいずれかの方法も使用できます。

  • [SQL]  » [接続] または [切断] をクリックする

  • CONNECT 文または DISCONNECT 文を実行する

 参照