Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 12.0.1 » SQL Anywhere サーバー SQL の使用法 » データの問い合わせと修正 » ジョイン:複数テーブルからのデータ検索 » ジョイン操作

 

ジョインしたテーブル

SQL Anywhere では、次のようなジョイン条件の指定をサポートしています。

  • CROSS JOIN (クロスジョイン)   2 つのテーブルにこのタイプのジョインを指定すると、両方のテーブルにあるローの可能な組み合わせがすべて生成されます。結果セットのサイズは、1 番目のテーブルにあるローの数と 2 番目のテーブルにあるローの数を乗算したものです。クロスジョインは、直積とも呼ばれます。クロスジョインでは ON 句を使用できません。

  • KEY JOIN (キージョイン)   このタイプのジョイン条件では、テーブル間の外部キー関係が使用されます。ジョインタイプ (INNER、OUTER など) を指定しないで JOIN キーワードを使用する場合や、ON 句がない場合は、キージョインはデフォルトになります。

  • NATURAL JOIN (ナチュラルジョイン)   このジョインでは、同じ名前のカラムに基づいて、ジョイン条件が自動的に生成されます。

  • ON 句を使用したジョイン   ON 句内にジョイン条件を明示的に指定すると、このタイプのジョインになります。これをキージョインまたはナチュラルジョインと併用すると、ジョイン条件には生成されたジョイン条件と明示的ジョイン条件の両方が含まれます。KEY や NATURAL の付かない JOIN キーワードと併用すると、生成されるジョイン条件はありません。

 内部ジョインと外部ジョイン
 参照