Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.
リモートデータベースの接続パラメーターを指定します。
dbmlsync -c "connection-string" ...
接続文字列では、DBA や REMOTE DBA 権限を使用して SQL Anywhere リモートデータベースに接続するための dbmlsync パーミッションを指定します。この場合は、REMOTE DBA 権限を持つユーザー ID を使用することをおすすめします。
keyword=value の形式で、複数のパラメーターをセミコロンで区切って接続文字列を指定します。いずれかのパラメーター名にスペースが含まれる場合は、接続文字列を二重引用符で囲んでください。
-c を指定しないと、[DBMLSync 設定] ウィンドウが表示されます。この接続ウィンドウのフィールドで、残りのコマンドラインオプションを指定できます。
SQL Anywhere データベースに接続するための接続パラメーターの完全なリストについては、接続パラメーターを参照してください。