次のキーワードを使用すると、dblsn -l オプションを使用して作成されたメッセージハンドラーを設定できます。 Mobile Link Listener キーワードの使用方法の詳細については、-l dblsn オプションを参照してください。
Push 通知内のメッセージをフィルターするには、次のキーワードを使用します。
キーワードの構文 | 説明 |
---|---|
subject= subject-string |
件名のテキストが subject-string と同等の場合にメッセージをフィルターします。 |
content= content-string |
内容のテキストが content-string と同等の場合にメッセージをフィルターします。 |
message= message-string |
メッセージ全体のテキストが message-string と同等の場合にメッセージをフィルターします。 |
message_start= message-string |
メッセージが message-string で始まる場合にメッセージをフィルターします。 |
sender= sender-string |
メッセージの送信者が sender-string の場合にメッセージをフィルターします。 |
フィルター条件が満たされている場合にアクションを開始するには、次のキーワードを使用します。
キーワードの構文 | 説明 |
---|---|
action= command |
アクションコマンドを指定します。 Windows デバイス用の Mobile Link Listener アクションコマンドを参照してください。 |
altaction= command |
アクションコマンドが失敗した場合に開始される代替アクションコマンドを指定します。 Windows デバイス用の Mobile Link Listener アクションコマンドを参照してください。 |
ライトウェイトポーラーを設定するには、次のオプションを使用します。
キーワードの構文 | 説明 |
---|---|
poll_connect={ http | https | tcpip } [ (protocol-option=value;...) ] |
サーバーへの接続に必要なライトウェイトネットワークプロトコルオプションを指定します。デフォルト値は、dblsn -x オプションから継承されます。 -x dblsn オプションを参照してください。 |
poll_notifier= Notifier-string |
Push 要求を処理する Notifier の名前を指定します。必須。 |
poll_key= key-string |
Notifier に Mobile Link Listener 自体を示すための Listener の名前を指定します。この値は、ユニークにする必要があります。必須。 |
poll_every= seconds-number |
Mobile Link Listener がサーバーをポーリングする頻度を指定します。間隔は秒単位で測定されます。デフォルト値は、Mobile Link サーバーから自動的に取得されます。 |
次のオプションを使用すると、メッセージハンドラーの動作を設定できます。
キーワードの構文 | 説明 |
---|---|
continue=[ yes | no ] |
最初の一致を検出した後に Mobile Link Listener が受信を継続するかどうかを指定します。デフォルト値は no です。yes 値を使用すると、複数のフィルターを指定するときに、1 つのメッセージによって複数のアクションが開始される場合に役立ちます。 |
confirm_action=[ yes | no ] |
フィルターがアクションを確認するかどうかを指定します。デフォルト値は yes です。 |
confirm_delivery=[ yes | no ] |
フィルターが条件付きのメッセージ配信を確認するかどうかを指定します。デフォルト値は yes です。したがって、最初のフィルターがメッセージを受け入れたときに配信確認が送信されます。 メッセージの確認が必要で、フィルターがメッセージを受け入れた場合にのみ、配信を確認できます。指定したゲートウェイに、yes に設定された confirm_delivery キーワード値が定義されている場合は、メッセージに確認が必要です。no 値は、複数のフィルターが同一メッセージを受け入れる場合に、どのフィルターが配信確認をするかを細かく制御するために使用できます。 サーバーでの配信確認の処理の詳細については、confirmation_handler イベントを参照してください。 |
maydial=[ yes | no ] |
アクションがモデムにダイヤル接続するパーミッションがあるかどうかを指定します。デフォルト値は yes です。no 値を指定すると、Mobile Link Listener はアクションの前にモデムを解放します。 |
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2012, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 12.0.1 |