このクラスは、QATransactionalManager と QAManager の基本クラスです。前者の派生クラスはトランザクション指向のメッセージングを、後者の派生クラスは非トランザクション指向のメッセージングを管理します。
Public Interface QAManagerBase
public interface QAManagerBase
継承されたメンバーを含む QAManagerBase インターフェイスのすべてのメンバー。
名前 | 説明 |
---|---|
この方法は使用されなくなりました。 | |
指定されたメッセージ ID を持つメッセージを参照します。 | |
指定されたアドレスに送信され、次以降に取得可能な一連の受信待機中メッセージを参照します。 | |
メッセージストアのキューに登録されているメッセージのうち、指定されたセレクターを満たすメッセージを参照します。 | |
指定されたメッセージ ID を持つメッセージをキャンセルします。 | |
QAnywhere メッセージシステムへの接続をクローズして、QAManagerBase で使用していたリソースをすべて解放します。 | |
QABinaryMessage オブジェクトを作成します。 | |
QATextMessage オブジェクトを作成します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの boolean 値を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの double 値を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの float 値を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの int 値を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの long 値を取得します。 | |
指定されたアドレスに送信された、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたアドレスに送信され、かつ指定されたセレクターを満たす、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたアドレスに送信され、かつ指定されたセレクターを満たす、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたアドレスに送信され、かつ指定されたセレクターを満たす、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたアドレスに送信された、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたアドレスに送信された、次に取得可能な QAMessage を返します。 | |
指定されたフィルターに基づいて、すべてのキューの長さの合計を返します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの signed byte 値を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの short 値を取得します。 | |
メッセージストアプロパティを示す System.Object を取得します。 | |
メッセージストアのプロパティ名の列挙子を取得します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティの string 値を取得します。 | |
指定されたプロパティに値が現在存在するかどうかをテストします。 | |
別の QAnywhere クライアントに送信するメッセージを準備します。 | |
別の QAnywhere クライアントに送信するメッセージを準備します。 | |
QAManagerBase を再度開きます。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを boolean 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを double 値に設定します。 | |
QAnywhere メッセージの非同期的な処理時に QAExceptions を受信するように、ExceptionListener デリゲートを設定します。 | |
QAnywhere メッセージの非同期的な処理時に QAExceptions を受信するように、ExceptionListener2 デリゲートを設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを float 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを int 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを long 値に設定します。 | |
QAnywhere メッセージを非同期に受信するように、MessageListener デリゲートを設定します。 | |
QAnywhere メッセージを非同期的に受信するように、MessageListener2 デリゲートを設定します。 | |
メッセージセレクターを使用して、QAnywhere メッセージを非同期的に受信するように、MessageListener デリゲートを設定します。 | |
メッセージセレクターを使用して、QAnywhere メッセージを非同期的に受信するように、MessageListener2 デリゲートを設定します。 | |
QAnywhere Manager の設定プロパティをプログラムで設定できるようにします。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを sbyte (signed byte) 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを short 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを System.Object 値に設定します。 | |
事前定義済みまたはカスタムのメッセージストアプロパティを string 値に設定します。 | |
着信メッセージをメッセージリスナーで受信するための QAManagerBase を起動します。 | |
QAManagerBase による着信メッセージの受信を停止します。 | |
QAnywhere メッセージサーバーとの同期処理を発生させて、他のクライアント宛てのメッセージをアップロードし、ローカルクライアント宛てのメッセージをダウンロードします。 | |
受信したメッセージの QAManager 受信確認モードを返します。 |
QAManagerBase インスタンスがメッセージを受信できるようにするには、QAManagerBase.Start() メソッドを使用します。QAManagerBase インスタンスは、アプリケーションのスレッドごとに 1 つだけにします。
このクラスのインスタンスを使用して、QAnywhere メッセージの作成と管理を行うことができます。適切な QAMessage インスタンスを作成するには、QAManagerBase.CreateBinaryMessage() メソッドと QAManagerBase.CreateTextMessage() メソッドを使用します。QAMessage インスタンスには、メッセージの内容とプロパティを設定するための、さまざまなメソッドがあります。
QAnywhere メッセージを送信するには、QAManagerBase.PutMessage メソッドを使用して、アドレス指定されたメッセージをローカルのメッセージストアキューに登録します。メッセージは、転送ポリシーに基づいて QAnywhere Agent によって転送されるか、QAManagerBase.TriggerSendReceive() が呼び出されたときに転送されます。
qaagent 転送ポリシーの詳細については、クライアントにメッセージを転送するタイミングの決定を参照してください。
QAManagerBase.Close メソッドを使用して QAManagerBase インスタンスがクローズされると、メッセージがメモリから解放されます。
QAManagerBase にも、メッセージストアプロパティを設定および取得するためのメソッドがあります。
詳細については、クライアントメッセージストアプロパティと「MessageStoreProperties クラス」を参照してください。
BrowseMessages メソッド
BrowseMessagesByID メソッド
BrowseMessagesByQueue メソッド
BrowseMessagesBySelector メソッド
CancelMessage メソッド
Close メソッド
CreateBinaryMessage メソッド
CreateTextMessage メソッド
GetBooleanStoreProperty メソッド
GetDoubleStoreProperty メソッド
GetFloatStoreProperty メソッド
GetIntStoreProperty メソッド
GetLongStoreProperty メソッド
GetMessage メソッド
GetMessageBySelector メソッド
GetMessageBySelectorNoWait メソッド
GetMessageBySelectorTimeout メソッド
GetMessageNoWait メソッド
GetMessageTimeout メソッド
GetQueueDepth メソッド
GetSbyteStoreProperty メソッド
GetShortStoreProperty メソッド
GetStoreProperty メソッド
GetStorePropertyNames メソッド
GetStringStoreProperty メソッド
PropertyExists メソッド
PutMessage メソッド
PutMessageTimeToLive メソッド
ReOpen メソッド
SetBooleanStoreProperty メソッド
SetDoubleStoreProperty メソッド
SetExceptionListener メソッド
SetExceptionListener2 メソッド
SetFloatStoreProperty メソッド
SetIntStoreProperty メソッド
SetLongStoreProperty メソッド
SetMessageListener メソッド
SetMessageListener2 メソッド
SetMessageListenerBySelector メソッド
SetMessageListenerBySelector2 メソッド
SetProperty メソッド
SetSbyteStoreProperty メソッド
SetShortStoreProperty メソッド
SetStoreProperty メソッド
SetStringStoreProperty メソッド
Start メソッド
Stop メソッド
TriggerSendReceive メソッド
Mode プロパティ
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2012, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 12.0.1 |