各メッセージには、アプリケーションで定義されたプロパティ値をサポートする組み込みの機能があります。これらのメッセージプロパティを使用すると、アプリケーションで定義されたメッセージフィルタリングを実行できます。
メッセージプロパティは名前と値の組み合わせです。オプションでメッセージに挿入して、構造を示すことができます。たとえば、.NET API では、定数 MessageProperties.ORIGINATOR で識別される、事前に定義されたメッセージプロパティ ias_Originator は、メッセージを送信したメッセージストアの ID を指定します。メッセージプロパティを転送ルールで使用して、メッセージを転送することが妥当であるかどうかを判別することができます。
メッセージプロパティには、次の 2 種類があります。
事前に定義されたメッセージプロパティ このメッセージプロパティには、必ず ias_ または IAS_ のプレフィクスが付けられています。
カスタムのメッセージプロパティ ユーザーが定義したメッセージプロパティです。このプロパティに ias_ または IAS_ のプレフィクスを付けることはできません。
事前定義またはカスタムのプロパティのどちらの場合も、get メソッドと set メソッドを使用してメッセージストアプロパティにアクセスし、プロパティの名前を最初のパラメーターとして渡します。
事前に定義されたメッセージプロパティ
カスタムのメッセージプロパティ
メッセージプロパティの管理
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2012, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 12.0.1 |