Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 12.0.1 » SQL Anywhere 12 変更点とアップグレード » バージョン 11.0.0 の新機能 » SQL Anywhere » SQL Anywhere の新機能

 

データベースのパーミッションと権限

次に、SQL Anywhere の新しい、または強化されたパーミッションと権限を示します。これらの変更点を使用するには、データベースをアップグレードする必要があります。SQL Anywhere サーバーのアップグレードを参照してください。

  • 一部の権限の継承サポート   SQL Anywhere で、次のように一部の権限の継承がサポートされるようになりました。

    • PROFILE、READCLIENTFILE、READFILE、WRITECLIENTFILE は継承可能

    • DBA、BACKUP、RESOURCE の各権限は継承不可

    権限を参照してください。

  • 新しいプロファイル権限   これまでは、ユーザーがアプリケーションプロファイリングや診断トレーシングを実行するには、DBA 権限が必要でした。このリリースでは、プロファイル権限を持つユーザーもこれらの操作を行うことができます。プロファイル権限の全パーミッションのリストについては、プロファイル権限を参照してください。

  • 新しい READFILE 権限   READFILE 権限を使用すると、ユーザーは SELECT 文の OPENSTRING 句を使用してファイルから選択できます。READFILE 権限FROM 句を参照してください。

  • 新しい READCLIENTFILE 権限   READCLIENTFILE 権限を使用すると、ユーザーはクライアントコンピューターにあるファイルを読み込むことができます。たとえば、ユーザーが LOAD TABLE 文を使用して、クライアントコンピューターにあるファイルからデータをロードするには、READCLIENTFILE 権限が必要です。READCLIENTFILE 権限を参照してください。

  • 新しい WRITECLIENTFILE 権限   WRITECLIENTFILE 権限を使用すると、ユーザーはクライアントコンピューターにあるファイルに書き込むことができます。たとえば、ユーザーが UNLOAD TABLE 文を使用して、クライアントコンピューターにあるファイルにデータをアンロードするには、WRITECLIENTFILE 権限が必要です。WRITECLIENTFILE 権限を参照してください。

  • DB 領域の CREATE パーミッションのサポート   SQL Anywhere で、指定の DB 領域にデータベースオブジェクトを作成できる CREATE ON パーミッションがサポートされるようになりました。CREATE パーミッションは、ユーザーに割り当てるか、グループから継承できます。GRANT 文パーミッションを参照してください。