Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SQL Anywhere 12.0.1 » コンテキスト別ヘルプ » SQL Anywhere プラグインのヘルプ » SQL Anywhere プロパティ ウィンドウ

 

[スケジュールのプロパティ] ウィンドウ:[一般] タブ

このタブには次の項目があります。

  • [名前]   選択されているイベントスケジュールの名前が表示されます。

  • [タイプ]   オブジェクトのタイプが表示されます。

  • [イベント]   スケジュールが適用されるイベントの名前が表示されます。

  • [開始時刻]   次のいずれかのオプションを選択して、イベントが発生する時刻を指定します。

  • [次の時刻に開始]   このオプションを選択して、イベントをスケジュールする日の特定のスケジュール時刻を指定します。[開始日] を指定した場合、[開始時刻] は指定した日のその時刻を意味します。[開始日] を指定しない場合、[開始時刻] は、現在の日付 (その時刻が経過していない場合) とそれ以降の毎日となります。

  • [次の時間帯に開始]   選択したイベントが発生する時間の範囲。たとえば、午前 11 時~午後 0 時の間に発生するようにイベントをスケジュールできます。[開始日] を指定した場合、指定の日まで開始されません。

  • [開始日]   イベントの実行開始をスケジュールする日付。デフォルトは現在の日付です。テキストボックスに日付を入力するか、リストから年、月、日を選択できます。

イベントが反復されないスケジュールされたイベントの場合、開始時刻は未来に設定する必要があります。反復されないスケジュールされたイベントを作成する場合に、そのイベントの開始時刻が過ぎているときは、エラーになります。

 参照