このレッスンでは、Customer テーブルのローを前後に移動するためのコードについて説明します。
Next 関数を tutorial.js に追加します。
function Next() { if( ! CustomerTable.moveNext() ) { CustomerTable.moveLast(); } } |
Prev 関数を tutorial.js に追加します。
function Prev() { if( ! CustomerTable.movePrevious() ) { CustomerTable.moveFirst(); } } |
次の関数を main.htm に追加します。
function ClickNext() { Next(); DisplayRow(); } |
function ClickPrev() { Prev(); DisplayRow(); } |
最初にフォームが表示されると、現在位置が最初のローの前にあるため、コントロールは空です。フォームが表示されたら、[Next] と [Prev] をクリックして、テーブルのローの間を移動します。
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2012, iAnywhere Solutions, Inc. - SQL Anywhere 12.0.1 |