ブレークポイントでは、デバッガがソースコードの実行を中断するタイミングを制御します。
[デバッグ] モードで実行し、接続がブレークポイントに到達した場合、その動作は選択した接続によって変わります。
接続を選択していない場合は、接続は自動的に選択され、プロシージャのソースコードが表示されてデバッグされます。
接続が選択済みで、その接続がブレークポイントに到達した接続と同じである場合は、プロシージャのソースコードが表示されます。
接続は選択済みであるが、その接続がブレークポイントに到達した接続とは異なる場合、ウィンドウが開き、ブレークポイントに到達した接続に変更するように求めるメッセージが表示されます。
ブレークポイントの設定
ブレークポイントのステータスの変更
ブレークポイント条件の編集
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2013, SAP AG or an SAP affiliate company. - SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 |