次のリストは、データベーストレーシングウィザードで指定される診断トレーシングレベルを示したものです。
パフォーマンスへの影響は、トレーシングデータが別のデータベースサーバ上にある (推奨) トレーシングデータベースに送信されるという前提で推定しています。
レベル 0 このレベルでは、トレーシングセッションが実行されますが、トレーシングデータがトレーシングテーブルに送信されません。
レベル 1 パフォーマンスカウンタと実行された文のサンプリングが (5 秒に 1 回) 収集されます。このレベルでは、次の診断トレーシングタイプがあります。
volatile_statistics、1 秒ごとのサンプリング
nonvolatile_statistics、60 秒ごとのサンプリング
このレベルは、パフォーマンスにほとんど影響がありません。
レベル 2 このレベルでは、パフォーマンスカウンタと実行された文のサンプリングが (5 秒に 1 回) 収集され、すべての実行された文が記録されます。このレベルでは、次の診断トレーシングタイプがあります。
volatile_statistics、1 秒ごとのサンプリング
nonvolatile_statistics、60 秒ごとのサンプリング
statements
plans、5 秒ごとのサンプリング
このレベルは、パフォーマンスに影響があります。20% 以下のオーバヘッドが発生します。
レベル 3 このレベルでは、レベル 2 と同じ情報が記録されますが、プランのサンプリング頻度が高く (2 秒に 1 回)、ブロックとデッドロックの情報がより詳細です。このレベルには、次の診断トレーシングタイプがあります。
volatile_statistics、1 秒ごとのサンプリング
nonvolatile_statistics、60 秒ごとのサンプリング
statements
blocking
deadlock
statements_with_variables
plans、2 秒ごとのサンプリング
このレベルはパフォーマンスへの影響が最大で、20% を超えるオーバヘッドが発生します。
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2013, SAP AG or an SAP affiliate company. - SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 |