Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.
リモートデータベースのカラムに関する情報を登録します。この情報は名前付きカラムパラメータで使用されます。
ml_add_column ( 'version', 'table', 'column', 'type' )
version
VARCHAR(128)。バージョン名。
table
VARCHAR(128)。テーブル名。
column
VARCHAR(128)。カラムの名前。
type
VARCHAR(128)。今後の使用のために予約されています。NULL に設定されます。
このプロシージャは、リモートデータベースのカラムに関する情報を Mobile Link システムテーブル ml_column に設定します。この情報は名前付きローパラメータで使用されます。
ml_add_column の呼び出しは、リモートデータベーステーブルでのカラム順と同じ順序で実行される必要があります。そうしないと、データが正しくなくなることがあります。
同期クライアントがカラム名を「送信しない」場合に、このシステムプロシージャを実行する必要があります。デフォルトでは、バージョン 12 以降のクライアントはカラム名を「送信する」ため、ほとんどの展開では ml_add_column は不要です。ml_add_column の名前は、常にクライアントから送信された名前を上書きします。
特定のスクリプトバージョン内のテーブル名のエントリをすべて削除するには、カラム名を NULL に設定します。
次のストアドプロシージャコールは、スクリプトバージョン Version1 で、MyTable の col1 に関する情報を Mobile Link システムテーブル ml_column に設定します。同期クライアントがカラム名を送信しない場合は (バージョン 12 より前のクライアントのデフォルト動作)、この呼び出しによって、Version1 スクリプトバージョンで、MyTable1 のテーブルスクリプトに名前付きローパラメータ r.col1 と o.col1 を使用できます。
CALL ml_add_column( 'Version1', 'MyTable1', 'col1', NULL )
次のストアドプロシージャコールは、スクリプトバージョン Version1 で、Mobile Link システムテーブル ml_column 内の MyTable1 のエントリをすべて削除します。
CALL ml_add_column( 'Version1', 'MyTable1', NULL, NULL )