Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 » Mobile Link サーバ起動同期 » サーバ起動同期チュートリアル » チュートリアル:ライトウェイトポーリングを使用したサーバ起動同期の設定

 

レッスン 5:Mobile Link サーバの起動

このレッスンでは、デバイスに Push 通知を送信できるように Notifier を使用して Mobile Link サーバを起動します。

前提条件

このレッスンは、受講者がこれまでのすべてのレッスンを終了していることを前提としています。 レッスン 1:統合データベースのセットアップを参照してください。

このレッスンでは、このチュートリアルの開始時に、権限のセクションで一覧されているロールと権限を持っていることを前提としています。 チュートリアル:ライトウェイトポーリングを使用したサーバ起動同期の設定

 ♦ タスク
  • 統合データベースに接続します。

    次のコマンドを実行します。

    mlsrv16 -notifier -c "dsn=SIS_CarDealer_LP_DBLSN_CONDB" -o serverOut.txt -v+ -dl -zu+ -x tcpip

    次の表は、このレッスンで使用する mlsrv16 オプションを示します。オプション -o、-v、は、デバッグとトラブルシューティングの情報を提供します。これらのロギングオプションは、開発環境での使用に適しています。パフォーマンス上の理由から、一般的に -v は運用環境では使用しません。

    オプション 説明
    -notifier

    サーバ起動同期用に有効なすべての Notifier を起動します。

    -notifier mlsrv16 オプションを参照してください。

    -c

    接続文字列を指定します。

    -c mlsrv16 オプションを参照してください。

    -o

    メッセージログファイル serverOut.txt を指定します。

    -o mlsrv16 オプションを参照してください。

    -v+

    ログを取る対象となる情報を指定します。-v+ を使用して、最大冗長ロギングをオンに設定します。

    -v mlsrv16 オプションを参照してください。

    -zu+

    自動的に新しいユーザを追加します。

    -zu mlsrv16 オプションを参照してください。

    -x

    Mobile Link クライアントの通信プロトコルとプロトコルオプションを設定します。

    -x mlsrv16 オプションを参照してください。

結果

Mobile Link サーバメッセージウィンドウが表示されます。Notifier は、デバイスから Push 要求を受信する準備が整ったことを示します。

 参照