Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 » SQL Anywhere 16 変更点とアップグレード » バージョン 12.0.0 の新機能 » 管理ツールの新機能

 

SQL Anywhere モニタの新機能

次に、バージョン 12.0.0 で導入された SQL Anywhere モニタの追加機能を示します。

  • 新しいユーザインタフェース   モニタのインタフェースは、ダッシュボードベースです。ダッシュボードには、メトリック、警告、リソース情報を表示するためのウィジェットがあります。ダッシュボードは、各ユーザに固有です。どのユーザも各自のダッシュボードを追加、編集、または削除できます。ダッシュボードを参照してください。

  • Mobile Link サーバファームと Relay Server ファームのモニタリング   モニタを使用して、SQL Anywhere データベースと Mobile Link サーバだけでなく、Mobile Link サーバファームと Relay Server ファームもモニタリングできます。SQL Anywhere モニタを参照してください。

  • モニタ内からの接続の切断   モニタ内から、リソースデータベースへの接続を切断できます。モニタを使用した接続の切断を参照してください。

  • モニタリングする SQL Anywhere リソースのインポート   リソースのリストを含む CSV ファイルを作成して、このリストをモニタにインポートできます。以前は、モニタに一度に追加できるリソースは 1 つのみでした。CSV ファイルによる複数のリソースの追加を参照してください。

  • オンデマンドでのメンテナンスの実行   管理者は、スケジュールされていないメンテナンスをモニタで実行できます。モニタのバックアップを参照してください。

  • SQL Anywhere リソースの新しいバックアップ警告   管理者は、SQL Anywhere リソースが指定日数の間に正常にバックアップされていない場合、警告を発行するようにモニタを設定できます。デフォルトでは、リソースが正常にバックアップされてから 14 日が経過した後で警告が発行されます。警告スレッショルドの指定を参照してください。

  • ブラウザのローカル時刻によるレポート   モニタでレポートされる時刻は、常に、使用しているブラウザのローカル時刻です。ブラウザとリソース間の時刻の差異を確認するには、時刻の表示方法の概要を参照してください。

  • メトリックのエクスポート   グラフや表を関連付けられたメトリックを XML ファイルにエクスポートできます。たとえば、[主要なパフォーマンスのメトリック] ウィジェットのほとんどのメトリックをエクスポートできます。メトリックのエクスポートを参照してください。

  • トラブルシューティング機能   モニタをトラブルシューティングする必要がある場合、管理者は [メッセージログ] 機能と [例外レポート] 機能を使用できます。メッセージログの表示。例外レポートの表示を参照してください。