Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 » SQL Anywhere 16 変更点とアップグレード » バージョン 12.0.0 の新機能

 

SQL Remote の新機能

次に、バージョン 12.0.0 で導入された SQL Remote の追加機能を示します。サポートされているプラットフォームとバージョンについては、[external link] http://www.sybase.com/detail?id=1061806を参照してください。

  • SQL Remote で空間値のレプリケーションのサポート   SQL Remote で空間データ型のレプリケーションがサポートされるようになりました。また、新しい TIMESTAMP WITH TIMEZONE データ型のレプリケーションもサポートされるようになりました。TIMESTAMP WITH TIME ZONE データ型を参照してください。

  • 抽出ユーティリティ (dbxtract) への -g オプションの追加   MANUAL REFRESH と定義されているマテリアライズドビューは、デフォルトで再ロード時に初期化されません。dbxtract で -g オプションを使用して、このようなマテリアライズドビューを再ロードの一部として初期化できるようになりました。抽出ユーティリティ (dbxtract)を参照してください。

  • パブリッシャが未定義の場合の、SQL Remote によるエラーメッセージ出力   リモートユーザまたは統合ユーザが定義されており、パブリッシャが定義されていないデータベースに SQL Remote が接続すると、データベースにパブリッシャが定義されていないことを示すエラーメッセージが SQL Remote から返されます。