Click here to view and discuss this page in DocCommentXchange. In the future, you will be sent there automatically.

SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 » SQL Anywhere 16 変更点とアップグレード » SQL Anywhere 16 へのアップグレード方法 » バージョン 10 以降のデータベースのアップグレード手順

 

バージョン 10 以降のデータベースのアップグレード (コマンドライン)

dbupgrad ユーティリティを使用してシステムテーブル、システムプロシージャ、データベースオプションを追加、変更することにより、バージョン 10 以降のデータベースをアップグレードし、バージョン 16 の機能を有効にすることができます。

前提条件

connection-string に指定するデータベースユーザには ALTER DATABASE システム権限が必要です。また、このデータベースに他の接続がないことが必要です。

ソフトウェアをアップグレードする場合の一般的な対応策を行います。アップロードと再ロードの注意事項を参照してください。

アップグレードするデータベースに排他的にアクセスできること、またシステムパスで、バージョン 16 のユーティリティがその他のユーティリティより前に指定されていることを確認します。複数のバージョンのユーティリティがインストールされている場合に正しいバージョンを実行していることを確認する方法を参照してください。

警告

データベースファイルをバックアップしてからアップグレードしてください。既存のファイルにアップグレードを適用した場合、アップグレードに失敗すると、これらのファイルは使用できなくなります。データベースのバックアップの詳細については、バックアップとデータリカバリを参照してください。

 ♦ データベースのアップグレード (コマンドライン)
  1. データベースに対してアップグレードユーティリティ (dbupgrad) を実行します。

    dbupgrad -c "connection-string"

    詳細については、アップグレードユーティリティ (dbupgrad)を参照してください。

  2. アップグレードしたデータベースを使用する前に、データベースを停止し、トランザクションログを圧縮します。

結果

データベースがアップグレードされ、新しい、および修正されたシステムテーブル、システムプロシージャ、データベースオプションを含むようになります。

次の手順

新しいデータベースを検査し、アップグレードが正常に完了したことを確認すると同時に、アップグレードされたデータベースをアプリケーションでテストします。

 参照