式の結果に必要な基本となる記憶領域の長さ (バイト) を返します。
DATALENGTH( expression )
expression 通常は、カラム名です。expression が文字列定数の場合は、引用符で囲みます。
UNSIGNED INT
DATALENGTH 関数の戻り値は次のとおりです。
データ型 | DATALENGTH |
---|---|
BIT | 1 |
TINYINT | 1 |
SMALLINT | 2 |
INTEGER | 4 |
BIGINT | 8 |
REAL | 4 |
DOUBLE | 8 |
TIME | 8 |
DATE | 4 |
TIMESTAMP | 8 |
DATETIME | 8 |
TIMESTAMP WITH TIME ZONE | 29 |
UNIQUEIDENTIFIER | 16 |
CHAR | データの長さ |
VARCHAR | データの長さ |
BINARY | データの長さ |
VARBINARY | データの長さ |
NCHAR | データの長さ |
NVARCHAR | データの長さ |
TEXT | データの長さ |
NTEXT | データの長さ |
IMAGE | データの長さ |
XML | データの長さ |
次の文は、CompanyName カラムで最も長い文字列の長さ 27 を返します。
SELECT MAX( DATALENGTH( CompanyName ) ) FROM GROUPO.Customers; |
次の文は、文字列 '8sdofinsv8s7a7s7gehe4h' の長さを返します。
SELECT DATALENGTH( '8sdofinsv8s7a7s7gehe4h' ); |
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2013, SAP AG or an SAP affiliate company. - SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 |